Meteor
タティングレースの日々を徒然と。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月末に作り始めて約半月・・・。
ついにポップ・キャンディのドイリーが完成しました!\(^-^)/
昨日からちょっとやる気が復活して、週末待たずに完成☆
いやぁ、ちまちまやっておりましたが、なんとか無事に完成してよかったです♪
--*--*--*--*--*--
5段目はあらかじめ作っておいたモチーフA8枚とつなぎながらあみあみ。

編んでて、一番面白かった!
目数に変化があるので、その分テキストをしっかりチェックしながらやらないといけないけど、飽きることなく編み進められました♪
ただ、ちょっとうねりはじめてて「どうしよー!!」と若干焦ったけど(笑)
でも、うねりなんて気にすることはなかったんですよね~。
大変なのはここから先だったから・・・。
ここまでは大きなミスをなく順調だったのにー!(泣)
そんなこんなで途中経過はありませんが、完成したのがコチラ!
別アングルでパシャパシャしてみました(笑)
【掲載本】
「すてきなタティングレース 3ステップでここまでできる」 著:盛本知子
∟ポップ・キャンディのドイリー
【使用糸】
「Lizbeth」
∟#20 COL.132(Tropical Punch)→リング部分
∟#20 COL.163(Blue Ice)→ブリッジ部分(モチーフA、1~5段目)
∟#20 COL.161(Sea Island Citrus)→ブリッジ部分(モチーフBのみ)
【サイズ】
約縦横ともに20.5cm(テキストでは21cmとのこと。アイロンしたら一緒になるかな??)
【作ってみて】
いやー、初めての大きめドイリーなだけに達成感はすごいですね!
やりきった感が半端ない(笑)
約半月、途中脱線しつつもあみあみしてたので、完成して本当にうれしいです♪
Mix糸もどうなるかなぁと不安だったんですが、名前通り「ポップ・キャンディ」な感じになったのでよかった~。
この3色、どれも好きな色ですが、最後のモチーフBで使った「Sea Island Citrus」は糸玉の時から胸キュンな糸だったので、想像通りのすてきな色でますます好きになりました。
さわやかな色なので、これ一色でアクセサリーとか作りたいなぁ。
さてさて、振り返ってみると1段目~5段目までは大きなミスもなく、楽しく編めたんですが・・・最後の最後、モチーフBをつなぐところで3か所もミスをしてしまいましたー!!(涙)
気づいた時にはもうモチーフを編み終わってしまっていて、戻るに戻れなかったー。
作りかけのドイリーも同じミスしてるんですが、どんなに気を付けていても、モチーフつなぐ時って裏と表を絶対間違えてしまいます。
しかも、すぐには気づかない(笑)
まぁ、パット見ではわからないミスなんですが、ノーミスで仕上げたかったので、すごい残念です。
でも、大きさはほぼテキスト通りに編めたのでほっとしました♪
使用糸が一緒ですので、当たり前っちゃ当たり前なんですが。
あとはアイロンをかけて、ぴしっとさせたら本当の完成です!
このドイリー、ぜひともリベンジはしたいと思ってます!
一応、テキストどおりの糸も追加で購入しました!
でも、#40の糸でも編んでみたい~。
どれぐらい小さくなるのか気になりますっ。
さーて、次はなに編もっかな♪
ついにポップ・キャンディのドイリーが完成しました!\(^-^)/
昨日からちょっとやる気が復活して、週末待たずに完成☆
いやぁ、ちまちまやっておりましたが、なんとか無事に完成してよかったです♪
--*--*--*--*--*--
5段目はあらかじめ作っておいたモチーフA8枚とつなぎながらあみあみ。
編んでて、一番面白かった!
目数に変化があるので、その分テキストをしっかりチェックしながらやらないといけないけど、飽きることなく編み進められました♪
ただ、ちょっとうねりはじめてて「どうしよー!!」と若干焦ったけど(笑)
でも、うねりなんて気にすることはなかったんですよね~。
大変なのはここから先だったから・・・。
ここまでは大きなミスをなく順調だったのにー!(泣)
そんなこんなで途中経過はありませんが、完成したのがコチラ!
別アングルでパシャパシャしてみました(笑)
【掲載本】
「すてきなタティングレース 3ステップでここまでできる」 著:盛本知子
∟ポップ・キャンディのドイリー
【使用糸】
「Lizbeth」
∟#20 COL.132(Tropical Punch)→リング部分
∟#20 COL.163(Blue Ice)→ブリッジ部分(モチーフA、1~5段目)
∟#20 COL.161(Sea Island Citrus)→ブリッジ部分(モチーフBのみ)
【サイズ】
約縦横ともに20.5cm(テキストでは21cmとのこと。アイロンしたら一緒になるかな??)
【作ってみて】
いやー、初めての大きめドイリーなだけに達成感はすごいですね!
やりきった感が半端ない(笑)
約半月、途中脱線しつつもあみあみしてたので、完成して本当にうれしいです♪
Mix糸もどうなるかなぁと不安だったんですが、名前通り「ポップ・キャンディ」な感じになったのでよかった~。
この3色、どれも好きな色ですが、最後のモチーフBで使った「Sea Island Citrus」は糸玉の時から胸キュンな糸だったので、想像通りのすてきな色でますます好きになりました。
さわやかな色なので、これ一色でアクセサリーとか作りたいなぁ。
さてさて、振り返ってみると1段目~5段目までは大きなミスもなく、楽しく編めたんですが・・・最後の最後、モチーフBをつなぐところで3か所もミスをしてしまいましたー!!(涙)
気づいた時にはもうモチーフを編み終わってしまっていて、戻るに戻れなかったー。
作りかけのドイリーも同じミスしてるんですが、どんなに気を付けていても、モチーフつなぐ時って裏と表を絶対間違えてしまいます。
しかも、すぐには気づかない(笑)
まぁ、パット見ではわからないミスなんですが、ノーミスで仕上げたかったので、すごい残念です。
でも、大きさはほぼテキスト通りに編めたのでほっとしました♪
使用糸が一緒ですので、当たり前っちゃ当たり前なんですが。
あとはアイロンをかけて、ぴしっとさせたら本当の完成です!
このドイリー、ぜひともリベンジはしたいと思ってます!
一応、テキストどおりの糸も追加で購入しました!
でも、#40の糸でも編んでみたい~。
どれぐらい小さくなるのか気になりますっ。
さーて、次はなに編もっかな♪
PR
プロフィール
HN:
chihiro
性別:
女性
自己紹介:
主にタティングレースの作品を紹介しつつ、たまにこぎん刺しやハーダンガー刺繍もやってます♪
かぎ針編みにも手を出したい今日この頃。
かぎ針編みにも手を出したい今日この頃。
最新記事
(07/31)
(07/26)
(07/18)
(05/26)
(05/25)
最新コメント
[07/23 chihiro]
[07/23 Nana]
[06/17 chihiro]
[06/17 sakura]
[05/05 凛緒]
カレンダー
最古記事
(10/26)
(10/27)
(10/28)
(10/29)
(10/31)
無題
出来あがるとやはり豪華ですね~。
色も綺麗だなぁ♪
5段目、確かに楽しかったのですが、大失敗しました。。。
ちょっとやる気が失せております。。。
でも、凛緒さんにこうやって見せてもらったら、
やっぱ最後まで頑張ろう~って思いました(^^;)
やっと完成しました~
ついにポップ・キャンディのドイリー、完成しましたー!
色は思いのほかブルーよりになってしまいましたが、ポップな感じにはなったかなと満足してます。
sakuraさんの5段目、いったいなにが!?
目数がちょこちょこ変わるから注意が必要ですもんね。
sakuraさんのポップ・キャンディのドイリーも楽しみにしてますので、がんばってくださいー!
ではでは、またのお越しを楽しみにしています♪